昨日は各所で40℃を超える猛暑日となり 伊勢崎市も40.1℃を観測しました。 気象庁の気温の観測は、風通しや日当たりの良い場所で、電気式温度計を用いて、芝生の上1.5mの位置で観測することを標準としています。 また、電気式温度計は、直射日光に当たらないように、通風筒の中に格納しているようです。 気象庁HP 気温はどこで、どのように計測しているのですか 観測気温は直射日光に当たらない場所での温度となりますが、屋外での行動は日向の場合も多いので、屋外の炎天下と日陰の外気温の差を測ってみました。 上記は我が家の日陰に設置してあるSwitchBot温度計 14時14分に最高温度40.2℃を記録してました。 こちらは炎天下に置いたSwitchBot温度計 最高で48.6℃を記録してました。 測定する場所で大きく影響するのでしょうが、炎天下ではかなりの高温になります。 サーモカメラで屋外の表面温度を測定してみました。 コンクリートの表面温度は65℃程度 砂利の表面温度は70℃位になってます… コンクリートには蓄熱性能があるため日が陰った後も、じわじわと熱を放出します。 グランドカバーの表面温度は38.5℃程度 コンクリート表面と比べ25℃近く差があります。 植栽部分の表面温度は44.5℃程度でした。
植物は日射の遮断や蒸発散作用等により気温の上昇を抑える機能を有し、ヒートアイランド現象の緩和に効 果を発揮します。 お庭には、是非とも緑を多く植えたいですね。 コメントの受け付けは終了しました。
|
カテゴリー
すべて
アーカイブ
11月 2024
㈱POTOS DESIGN OFFICE
|