新川の家では、耐力壁としてハイベストウッドを採用し、許容応力度計算に基づいて、壁倍率4倍と2.5倍の壁や筋交いを併用してバランスよく配置しました。 このように壁の強度を調整することで、建物全体の耐震性能が高められています。 ハイベストウッドは、以下のような優れた特性を持っています。 透湿性能が非常に高い ハイベストウッドは湿気を通しやすく、壁内の結露を防ぐ効果があります。これにより、建物全体の耐久性が向上します。 壁倍率4倍の耐力壁が得られる 通常、木造軸組工法では2.5倍の耐力壁が一般的ですが、直張り(大壁)工法で釘の太さや間隔を調整することで、壁倍率4倍の耐力壁を実現しています。これにより、通常よりも少ない枚数で強度の高い耐力壁を設置でき、室内空間の有効活用が可能です。また、開口部(窓やドア)の設置自由度が高くなる点も大きなメリットです。 せん断強さが構造用合板の約2倍 建物にかかる横方向の力に対する強さが、構造用合板よりも大幅に優れています。地震や台風などの外力に対する強度が高いのが特徴です。 釘接合強度が高く、割れにくい 釘を打つ際の接合強度が高く、割れにくいため、施工時にも安心して使用できます。 防腐・防蟻性能が合板に比べて高い 湿気やシロアリによるダメージに対する耐性が高く、長期間にわたり建物を守る性能を発揮します。 軽量で施工がしやすい 軽さも魅力の一つで、施工時の取り扱いが容易であり、作業効率が向上します。 南側には大開口を設け、広々とした空間を作り出しました。
特に冬の季節には日差しがたっぷりと入り、暖かく居心地の良い住空間が期待できます。 この大開口は、壁のバランスを計算しながら、建物の強度を確保しつつ実現しています。 コメントの受け付けは終了しました。
|
カテゴリー
すべて
アーカイブ
10月 2024
㈱POTOS DESIGN OFFICE
|