昨日、伊勢崎市境町の赤レンガ倉庫で開催された「AOFES(あおフェス)」に、娘の中学吹奏楽部が参加するということで聴きに行ってきました。 AOFESは、「伊勢崎はおもしろい。そしてもっと、おもしろく。」をテーマに、音楽や演劇、地元の食などを通じて地域の魅力を再発見し共有するイベントのようです。 この日の出演者は、柿澤秀吉さん、DADANDANさん、松浦たくさん、松川ジェットさん、山口貴大さん、AZALEA PROJECT(劇団)の皆さん、そして娘たちが所属する赤堀中学校吹奏楽部 吹奏楽部もアーティストの一員として、かっこよく紹介されていました。 会場となった赤レンガ倉庫は、今から100年以上前の明治時代に建てられた歴史ある建物です。 かつてこの地域で盛んだった養蚕業のために、繭の保管倉庫として使われていました。 群馬県の重要な産業だった絹産業の歴史を知るうえでも、とても価値のある建物です。 現在ではきれいに整備され、イベントが開催されたり、カフェが入ったりと、地域の人たちが集まる交流の場として活用されています。
この日は、普段の演奏よりもポップでロックな楽曲が多く、吹奏楽部の新しい一面が感じられ、とても素敵な時間を過ごすことができました。 貴重な体験をありがとうございました。 aofes_isesaki コメントの受け付けは終了しました。
|
カテゴリー
すべて
アーカイブ
6月 2025
㈱POTOS DESIGN OFFICE
|