POTOS DESIGN OFFICE
  • Home
  • project
  • Works
    • 設計監理
    • 木造住宅 耐震等級3の設計
    • 高気密高断熱の設計
    • 耐震診断 耐震設計
    • フラット35(中古)適合証明業務
    • 既存住宅状況調査(ホームインスペクション)
    • オリジナル家具
  • デザインビルド
  • Q&A
  • About us
  • Contact
  • blog

BLOG

循環を考える渡邊邸改修Project

5/21/2025

 
昨日は「循環を考える渡邊邸改修Project」の見学会に参加させていただきました。
日本のオーガニックコットンの第一人者であり、一般社団法人サーキュラーコットンファクトリー(CCF)代表理事の渡邊智惠子さんのご自宅をまるごとショールームとし、「捨てられるものを活用したリノベーション」として行われたものです。

改修プロジェクトのテーマは「資源と建築の循環」
​
できるだけ捨てない、使える物は使う
地球と身体に良い物を使ってつくる

という理念のもと、繊維廃材を建築に活かす多様な工夫が施されていました。解体は最小限にとどめられ、産業廃棄物の発生を抑える工夫が随所に見られました。
アップサイクル(廃棄物や使わなくなったものに新たな価値を与えて再利用すること)された素材がふんだんに使われ、渡邊さんのまっすぐな環境への姿勢と、住まいに対するおおらかな愛情が、空間全体にやさしく表れていました。

写真
​また、渡邊さんがすべての物は「神様からの贈り物」と表現されていたことも忘れられません。
木も、繊維も、土も、それぞれ自然の循環の中にあり、私たちはそれらを使わせていただいている立場にあり、「建築は、長く愛せるものをつくらないといけない」という渡邊さんの言葉が、心に響きました。
写真


​今回の見学で特に関心を持ったのは、サーキュラーコットンボードと繊維由来の断熱材です。
写真
繊維廃材からつくられたサーキュラーコットンボードは、断熱性や吸音性に優れているうえ、加工性・施工性も良好で、画鋲を刺すことも可能なため、掲示スペースのアクセント壁としても活用できます。
90%以上がリサイクル原料という点で、廃棄物削減にも大きく貢献する素材です。
写真
また、セルローズファイバーと同様に使用できる断熱材も紹介されており、性能もセルローズファイバー以上とのことで、とても期待が持てる材料だと感じました。
建築における「環境負荷を減らす」ということは、単にエネルギー効率を高めるだけでなく、素材の選び方やその背景にあるストーリーに目を向けることでもあるのだと、あらためて気づかされました。
写真
今後、このようなアップサイクル素材が多用されていけば、建築の現場にも新しい循環の価値観が根づいていくと思います。
建築は単なる“モノづくり”ではなく、自然と人、そして時間とつながる営みなのだと強く実感しました。
写真
写真
見学会後の懇親会では、主催の結めぐる㈱ 篠崎さんの手づくりによる、体にやさしいお料理がふるまわれました。
​とてもおいしく、楽しく、学びのある素敵なヒトトキでした。
このような貴重な体感の場をいただき、本当にありがとうございました。

コメントの受け付けは終了しました。
    最新記事はこちら

    カテゴリー

    すべて
    井野町の家
    塩谷の家
    元総社の家
    山西の家
    上新田の家
    新川の家
    神保原の家
    世良田の家
    西国分の家
    西小保方の家
    西片貝の家
    折之口の家
    炭火ビストロ
    鼻毛石の家
    保泉の家

    アーカイブ

    6月 2025
    5月 2025
    4月 2025
    3月 2025
    2月 2025
    1月 2025
    12月 2024
    11月 2024
    10月 2024
    9月 2024
    8月 2024
    7月 2024
    6月 2024
    5月 2024
    4月 2024
    3月 2024
    2月 2024
    1月 2024
    12月 2023
    11月 2023
    10月 2023
    9月 2023
    8月 2023
    7月 2023
    6月 2023
    5月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019


    ​​​㈱POTOS DESIGN  OFFICE
    岡地貴文

    無垢の木と自然素材を使用した心地よい空間をデザインする建築設計事務所です


    旧ブログページはこちら

    Blogトップへ

    RSSフィード

お問い合わせはこちら
Copyright © 2020   POTOS DESIGN OFFICE  Co., Ltd.
  • Home
  • project
  • Works
    • 設計監理
    • 木造住宅 耐震等級3の設計
    • 高気密高断熱の設計
    • 耐震診断 耐震設計
    • フラット35(中古)適合証明業務
    • 既存住宅状況調査(ホームインスペクション)
    • オリジナル家具
  • デザインビルド
  • Q&A
  • About us
  • Contact
  • blog