POTOS DESIGN OFFICE
  • Home
  • project
  • Works
    • 設計監理
    • 木造住宅 耐震等級3の設計
    • 高気密 高断熱 省エネルギー設計
    • 耐震診断
    • フラット35(中古)適合証明業務
    • 既存住宅状況調査(ホームインスペクション)
    • オリジナル家具
  • デザインビルド
  • Q&A
  • About us
  • Contact
  • blog

BLOG

太陽光パネル設置

1/30/2023

 
写真
神保原の家
太陽光パネルが設置されました。
容量は6.75kw
昨今の電気料高騰と連日の寒波で
お日様エネルギーの有難みを改めて感じました。
写真
年間の電気料金シミュレーション
価格は電気使用料単価での計算
実質の支払い額は燃料調整費と再エネ賦課金で2.5倍位ですかね…
写真
使用電力量のシミュレーション
年間電気使用量 7645kWh
年間発電量 7517kWh
年間購入電気量 128kWh ほぼリアルZEH

我が家の昨年一年間の発電量が6964kWh
電気使用量が9896kWh
自家消費量2463kWh
売電量4500kWh

年間購入電気量7432kWhですので、うらやましい限りです。

蓄熱コンクリート床暖房

1/26/2023

 
昨日からの今季最強寒波
予報の最低気温は-7℃位でしたが、実測は-5.2℃でした
写真
今朝の事務所の室温は22℃と暖か
寒い予報でしたので蓄熱床暖房の時間を通常より長めにセットしました。
写真
当事務所ではオリジナルの蓄熱床暖房を採用しております。
1階の事務所の床はコンクリートに直接フローリングとタイルカーペットの仕上が施してあります。
写真
コンクリートは熱を蓄える能力「熱容量」が非常に大きい材料です。
床コンクリートの中に温水管を入れ、温水を流し、熱を蓄えます。
通常の床暖房は運転している間だけ熱を放出しますが、
蓄熱式は、蓄えた熱をジワジワと長時間放出します。

熱源機はヒートポンプ式の床暖房機
夜間の電気代の安い時間帯に電源を入れ、熱を蓄えており、
通常5時間程度温水を循環させております。
​
昨日は長めに稼働させたのですが、床が温まり過ぎたので7時間程度でOFF

消費電力も最大2.5kwとして
7時間x2.5kwx15.12円= 264.6円
電化上手の夜間料金も3円位値上となりましたね。
燃料費調整額+再エネ発電賦課金で7時間x2.5kwx16.44円=287.7円
高いですね…
写真
床の表面温度 通常は24℃程度ですか
温め過ぎたようで32℃程度となっておりました。
足元が温かく心地良いです。

敷地確認

1/12/2023

 
写真
新川の家
敷地確認でお邪魔いたしました。
​
周辺を囲まれた住宅地で日射とプライバシーを考慮しながら計画してまいります。
画像は360°写真
ちょうど12時に撮影しました。
周辺の見え方が良く分かります。

お施主様が事前に草刈りをして下さったので、敷地も綺麗でとても測り易かったです。
ありがとうございました。

外壁塗り壁

1/7/2023

 
神保原の家
外壁の塗り壁が仕上がりました。
写真
外張り断熱に直接施す塗り壁
「ディバネート」
透湿性、弾力性、防汚性があり
性能と意匠のバランスの取れたよい仕上りとなります。
​カラーは定番のホワイト
綺麗な仕上がりです。

謹賀新年

1/3/2023

 
謹んで新春をお祝い申し上げます。
旧年中は多くの方々に大変お世話になりまして、誠にありがとうございました。
​本年もどうぞよろしくお願いいたします。
写真
今年一年も無事にそして健康に過ごせますよう
比呂佐和​神社さんに初詣をして参りました。
写真
おみくじは 大吉
「何事も繁昌して心のままになるけれど心に油断があってはならない 只今より来年の事をよく考えてやりそこなわぬ様十分の注意をしておきなさい」とのお言葉
​

気を引き締めて精進いたします。

    アーカイブ

    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019


    カテゴリ

    すべて
    井野町の家
    塩谷の家
    元総社の家
    山西の家
    新川の家
    神保原の家
    世良田の家
    西小保方の家
    西片貝の家
    折之口の家
    炭火ビストロ
    鼻毛石の家
    保泉の家


    ​​​㈱POTOS DESIGN  OFFICE
    岡地貴文

    無垢の木と自然素材を使用した心地よい空間をデザインする建築設計事務所です


    過去のブログはこちら

    Blog top へ

    RSSフィード

お問い合わせはこちら
Copyright © 2020   POTOS DESIGN OFFICE  Co., Ltd.
  • Home
  • project
  • Works
    • 設計監理
    • 木造住宅 耐震等級3の設計
    • 高気密 高断熱 省エネルギー設計
    • 耐震診断
    • フラット35(中古)適合証明業務
    • 既存住宅状況調査(ホームインスペクション)
    • オリジナル家具
  • デザインビルド
  • Q&A
  • About us
  • Contact
  • blog