POTOS DESIGN OFFICE
  • Home
  • project
  • Works
    • 設計監理
    • 木造住宅 耐震等級3の設計
    • 高気密 高断熱 省エネルギー設計
    • 耐震診断
    • フラット35(中古)適合証明業務
    • 既存住宅状況調査(ホームインスペクション)
    • オリジナル家具
  • デザインビルド
  • Q&A
  • About us
  • Contact
  • blog

BLOG

祝上棟

5/28/2019

0 コメント

 
画像
本日は飲食店舗の上棟でした。
おめでとうございます。
0 コメント

土台据付

5/25/2019

0 コメント

 
画像
飲食店の土台の据付
ここ数日暑い日が続きますが。
短い工期の為頑張って下さい。
画像
施主のご実家で昔ストックしておいた桧板
カウンターとして使用予定です。
0 コメント

”命”の基本仕様とブランディング セミナー

5/24/2019

0 コメント

 
画像
(有)オストコーポレーション 吉田さんのセミナーに参加させていただきました。
環境問題、エネルギー問題も含め
建物の基本性能を底上げし、ブランドとして確立してゆくために
ブレずに突き進んでいかなければなりません。

当事務所では「自然素材のデザイン住宅」をテーマとして建物を設計させていただいております。
「自然素材のデザイン住宅」は無垢材+自然素材+建物デザインで、
今の基本性能として 許容応力度計算による耐震等級3の構造設計とHEAT20G1程度の断熱性能で計画しておりました。

断熱の大切さや実感を大工さんたちにも10年くらい訴え続け、少々底上げできてはきましたが、
安価で断熱性と気密の取りやすい発泡ウレタン吹付+外断熱を主として進めてきました。
自分としても外皮性能を徐々にレベルを上げるのではなく
環境や防火性も踏まえ
今考えられるトップランナーの仕様
新住協の新在来木造工法 「Q1住宅」 を取り入れていきます。

人が服を着飾るのにも健康な体がなければなりません。
よい素材、よい装飾も基本性能がしっかりしていなければ残念な仕上がりとなります。
建築は性能が一番でも、見た目が一番でもなく、
基本性能(耐震、外皮)を担保した上での用途・規模・意匠・コストの「バランス」が大切だと常々考えております。
今後も「強・用・美」の調和の取れたシンプルで心地よい建物づくりを心がけてまいります。

0 コメント

基礎構造設計セミナー

5/18/2019

0 コメント

 
画像
㈱インテグラル主催 よくわかる木造住宅の「基礎」構造設計セミナーに参加してきました。
画像

講師は山辺構造設計事務所 山辺豊彦先生
ヤマベの木構造の著者でもあられ、
​業界ではとても有名な先生のセミナーともあり
たくさんの参加者がおりました。
画像
木造基礎の基本的な考えかたから基礎スラブの計算方法
そして今回の目玉である構造計算書ソフト「ホームズ君」の人通口等の基礎開口の考え方、計算方法について
山辺先生と㈱インテグラルの方から説明いただきました。
​
先日バージョンアップされので、前日に試してみましたが
USBが途中で認識しなくなるエラー?のため、まだ計算状況が確認できていません。
さらなる安定板バージョンがでるまで少しの辛抱かな。

0 コメント

蓄熱コンクリート床暖房配管

5/16/2019

0 コメント

 
画像
計画中の飲食店
蓄熱土間コンクリートの配管が設置されました。
コンクリート内にポリブデン管を配置し
給湯器から温水を送り床暖房となります。
コンクリートが熱を蓄えるので、給湯器を止めても長時間暖かく、
カウンター席・個室の堀座卓共に床暖房となりますので
寒い時期でも足元が冷えずに心地よく滞在していただけるようになります。
飲食店や美容室などの店舗には必要な設備ですね。
0 コメント

    アーカイブ

    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019



    カテゴリ

    すべて
    井野町の家
    山西の家
    世良田の家
    西小保方の家
    折之口の家
    炭火ビストロ
    保泉の家


    ​​​㈱POTOS DESIGN  OFFICE
    岡地貴文

    無垢の木と自然素材を使用した心地よい空間をデザインする建築設計事務所です


    過去のブログはこちら

    Blog top へ

    RSS フィード

お問い合わせはこちら
Copyright © 2020   POTOS DESIGN OFFICE  Co., Ltd.
  • Home
  • project
  • Works
    • 設計監理
    • 木造住宅 耐震等級3の設計
    • 高気密 高断熱 省エネルギー設計
    • 耐震診断
    • フラット35(中古)適合証明業務
    • 既存住宅状況調査(ホームインスペクション)
    • オリジナル家具
  • デザインビルド
  • Q&A
  • About us
  • Contact
  • blog