新川の家
地縄張りを行いました。 「地縄」とは、建物が敷地に対してどのように建てられるかを確かめるため、縄やロープなどを用い、建物の位置を地面に示す事です。 平屋計画ですと、地縄状態でとても広く感じます。 新川の家
ファーストプレゼンテーションでした。 大変お時間をいただいてしまいましたが 建築費用が高騰している昨今 ご希望と建築価格の狭間で悩みながら 新たな試みも踏まえプランさせていただきました。 まずはお住まいの方向性が見いだせたらと存じます。 新川の家
敷地確認でお邪魔いたしました。 周辺を囲まれた住宅地で日射とプライバシーを考慮しながら計画してまいります。 画像は360°写真 ちょうど12時に撮影しました。 周辺の見え方が良く分かります。 お施主様が事前に草刈りをして下さったので、敷地も綺麗でとても測り易かったです。 ありがとうございました。 |
アーカイブ
4月 2023
カテゴリ
すべて
㈱POTOS DESIGN OFFICE
|