POTOS DESIGN OFFICE
  • Home
  • project
  • Works
    • 設計監理
    • 木造住宅 耐震等級3の設計
    • 高気密 高断熱 省エネルギー設計
    • 耐震診断
    • フラット35(中古)適合証明業務
    • 既存住宅状況調査(ホームインスペクション)
    • オリジナル家具
  • デザインビルド
  • Q&A
  • About us
  • Contact
  • blog

BLOG

プレゼンテーション

6/28/2020

0 コメント

 
画像
山西の家
2回目のプレゼンテーションでした。
前回のプランを若干修正しご納得していただきました。
ありがとうございました。
シンプルにしっかりと造り込んで参ります。
宜しくお願い致します。
0 コメント

現地確認・再始動

6/23/2020

0 コメント

 
画像
折之口の家
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため
工事を一時中断しておりました。
お施主様は介護施設を運営され、同じ敷地内に施設がありますので、
余計なご心配をお掛けしないように、基礎の養生をかねて時間を取らせていただきました。
​
緊急事態宣言が解除され、先日6月19日で県をまたぐ移動が緩和されましたので、現地を確認してまいりました。
緊急事態宣言が発令されたあたりで基礎が出来上がり、しっかりと養生ができて良かったです。
少し草が生い茂ってしまいました…
画像
画像
​基礎の打ち込み断熱材はEPS板の防蟻タイプのパフォームガードを使用し
​表面保護ポリマーモルタルのショートフィラーCFを下塗りし、表面を保護しております。
画像
難航していた農業用集落排水の許可も下り、
工事の再開に向けて動いております。
​引き続きよろしくお願いいたします。
0 コメント

軸組確認

6/22/2020

0 コメント

 
画像
増築物件の軸組の確認をして参りました。
中間検査も、瑕疵担保保険検査もありませんが、
耐力壁の位置、金物等しっかり確認いたしました。
0 コメント

地鎮祭

6/20/2020

0 コメント

 
画像
井野町の大屋根の家
地鎮祭が執り行われました。
前日の降雨から一転、とても良い晴天でした。
​
地元、五霊神社の禰宜さんがお越しになった時から、お帰りになられる間
神風のように風が吹きました。
きっと風と共に神様がお越しになられたのでしょうね。

6月20日は超最強開運日とされる 天赦日+一粒万倍日で
物事をはじめるには最適な一日になったと思います。
​
雨にも風にも地震にも負けない住まいが無事完成出来ますよう尽力して参ります。

今後ともよろしくお願いいたします。
おめでとうございました。
0 コメント

木部のメンテナンス

6/11/2020

0 コメント

 
画像
西小保方の家
木部のメンテナンスをさせていただきました。
今年で築5年となり
日当たりの良い部分は木材保護塗料の退色が進んできてます。
画像
好奇心旺盛な大きなカメさん
塗装作業の方へ突進してくるので
お施主様が一生懸命ごはんで気を引いてくださいました。
画像
しばらくお会いしない間に
​さらに大きくなりましたね。
多分、私では持ち上がらない気がします・・・
画像
ひとまわり木部を塗装させていただき、
とてもきれいになりました。

当事務所も5年で木部メンテナンスを行いました。
他の物件のお話も伺うと
​木部のメンテナンスサイクルは概ね5年程度となるようですね。

外壁の塗り壁は換気扇周りの汚れは多少目立ちますが、
​その他はとてもきれいな状態です。
窓周りシーリング処理も下地の状態で行うので、窯業系サイディングのようなシールの跡も劣化もみられません。

スマーク伊勢崎の駐車場から目立つ位置にあるため
いつもきれいにお住まいいただき大変嬉しく思います。
ありがとうございました。
0 コメント

地縄確認

6/7/2020

0 コメント

 
画像
井野町の大屋根の家
先日、地縄を張り建物位置の確認をしていただきました。
通常、地縄の状態ですと実際立った時よりも小さく感じますが、ボリュームがありとても大きく感じられました。
ガレージ部分や駐車スペースに車を入れて確認も出来、
お施主様との立会いでは玄関や室内へのアプローチを想像し、ご確認いただけてとても良かったです。
ありがとうございました。
画像
お隣の現場では、お施主様と建設会社さんが打合せを行っておりましたので
タイミングよくご挨拶する事ができました。
​今後ともよろしくお願いいたします。
0 コメント

今年度の講義開始

6/6/2020

0 コメント

 
画像
今年度の専門学校講義が始まりました。
新型コロナの影響で2カ月遅れのスタート
学校内は様子が一変し
感染予防に細心の注意を払っております。
画像
講義は密を避けるため
半分登校、半分ZOOMによるオンライン講義
初めての取り組みなのでバタバタと大変でした・・・
​
止む無く学生に近づく特はフェイスシールドを使用します。

群馬県でも再び感染者が出てしまいましたので
気を引き締めていきたいと思います。
0 コメント

    アーカイブ

    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019


    カテゴリ

    すべて
    井野町の家
    塩谷の家
    元総社の家
    山西の家
    神保原の家
    世良田の家
    西小保方の家
    西片貝の家
    折之口の家
    炭火ビストロ
    鼻毛石の家
    保泉の家


    ​​​㈱POTOS DESIGN  OFFICE
    岡地貴文

    無垢の木と自然素材を使用した心地よい空間をデザインする建築設計事務所です


    過去のブログはこちら

    Blog top へ

    RSSフィード

お問い合わせはこちら
Copyright © 2020   POTOS DESIGN OFFICE  Co., Ltd.
  • Home
  • project
  • Works
    • 設計監理
    • 木造住宅 耐震等級3の設計
    • 高気密 高断熱 省エネルギー設計
    • 耐震診断
    • フラット35(中古)適合証明業務
    • 既存住宅状況調査(ホームインスペクション)
    • オリジナル家具
  • デザインビルド
  • Q&A
  • About us
  • Contact
  • blog