POTOS DESIGN OFFICE
  • Home
  • project
  • Works
    • 設計監理
    • 木造住宅 耐震等級3の設計
    • 高気密 高断熱 省エネルギー設計
    • 耐震診断
    • フラット35(中古)適合証明業務
    • 既存住宅状況調査(ホームインスペクション)
    • オリジナル家具
  • デザインビルド
  • Q&A
  • About us
  • Contact
  • blog

BLOG

お引渡し

7/30/2022

0 コメント

 
元総社の家
お引渡しとなりました。
画像
オーナーご家族様に初めてお会いしたのが約2年前
いくつもの候補地をご検討いただき、周辺環境、日当たり、ハザードマップ、価格等を考慮される中、区画整理が進む元総社町にて現在の素敵な敷地と出会われ、お住まいづくりがスタートいたしました。​
画像
自然素材の塗り壁とカバ桜のフローリングが、爽やかな空気を生み出す​やわらかで優しい印象の住空間。
​耐震、断熱性能に優れた永く安心して暮らせる住まい。

これから先もご家族皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。

​竣工おめでとうございます。
ありがとうございました。
0 コメント

オープンハウス

7/25/2022

0 コメント

 
画像
元総社の家
オープンハウスを開催させていただきました。
​このようなご時世ですので、今回もお問い合わせいただいているお客様へのみご案内させていただきました。

開催させていただきましたお施主様、お越しいただきました皆様
誠にありがとうございました。

自然素材の質感と空気感
22.5坪の延べ面積に機能を集約した広がりを感じられる空間に、
お越しになられた皆様が感心されておりました。


久しぶりに暑い日となりましたが、6畳用のエアコン一台で家中涼しく快適でした。
連日の天候不順で外構工事が延びてしまいましたが、もう少しで竣工となります。
0 コメント

セルローズファイバー

7/23/2022

0 コメント

 
鼻毛石の家
​充填断熱材のセルローズファイバーが施工されました。
画像
セルローズファイバーのメリットは
断熱性能 
充填構法で隙間が少ない
リサイクル製品の為エコロジー資源
湿気を吸う調質性
吸音性が高いので外の音を防音
高い防火性能で火災に強い
ホウ酸によるシロアリやゴキブリなどの害虫予防
防カビ性
​などがあります。
画像
低炭素化の推進には、省エネルギー性能向上による消費エネルギー削減や再生可能エネルギー導入によるエネルギー創出に加え、資材製造時や施工時のCO2排出量削減を図ることなどにより、資源の採取から解体・リサイクル等までの建築物のライフサイクル全体を通じてCO2排出量をマイナスにするための取り組みが必要とされています。

この状況に対して、リサイクル材を主に使用し断熱材生産時のエネルギーが非常に少ない「セルローズファイバー」は、製造~施工~居住~解体まで、低炭素化社会の実現に確実な成果をもたらします。
画像
0 コメント

制振装置 evoltz

7/13/2022

0 コメント

 
画像
鼻毛石の家
制振装置 evoltzが設置されました。

evoltzのダンパーは自動車のダンパーで有名なビルシュタイン製

テクニカルブレース部分は、自動車のマフラーで有名な藤壺技研工業製との事

制振装置は各種ありますが、筋交いのような壁倍率(耐力)を持ち、ある程度力が加えられ揺れが大きくなった時に効き始めるものが多いようですが、evoltzは地震エネルギーを吸収する事に特化しており、小さな振動から瞬時に効果を発揮するようです。

制振ダンパーは地震力を軽減する性能がありますが、​設置するだけで建物が地震に強くなる訳ではありません。
​
耐震性能がない建物にダンパーをつけても、自動車の運転時にシートベルトをしないでエアバックの効果に期待しているのと同じで、あまり効果がありません。
しっかりと構造計算を行い耐震等級3を確保して、建物自体で地震に耐える性能を有する事。
プラスαで制振装置で建物への衝撃を吸収し衝撃を軽減させる
耐震 + 制振 の考え方が大切です。

制振装置evoltz HP
​​https://www.evoltz.com/quality/
0 コメント

外構工事

7/10/2022

0 コメント

 
元総社の家
建物内部は概ね完成し、完了検査も無事に終了しました。
アプローチおよび外構工事が進んでおります。
画像
ポーチは緩やかなスロープとし、​表面はコンクリート洗い出し仕上げとしております。
0 コメント

瑕疵保険中間検査

7/7/2022

0 コメント

 
鼻毛石の家
瑕疵保険の中間検査でした。
耐力壁、金物種類をすべて確認いただきました。
画像
柱頭柱脚金物の算出方法は、許容応力度計算、N値計算、仕様規定 の3種類があり、計算方法で差異がでます。
場合によっては許容応力度計算結果と比較してN値計算の金物ではNGになる場合があります。

実際の応力に応じて算出される許容応力度計算をお勧めいたします。
0 コメント

アーロンチェア アームパット

7/3/2022

0 コメント

 
画像
ハーマンミラー社のアーロンチェア
私の業務を支えてくれるパートナーであります。
購入したのが2013年
もう9年もお世話になってます。
画像
数年前から割れ始めた肘あてのアームパット
部品交換のため購入先である正規代理店に確認したところ、
なんと、保証対応で部品を送ってくれるとの事です。
アーロンチェアの保証期間は12年
​このような消耗部品にも対応しているのはすばらしいですね。
画像
数日で部品が届き交換
画像
修理に預けることなく簡単に修理ができるのも良いですね。
画像
交換完了
座面は薄いクッションを敷いているので劣化もなく
長く使用できるチェアです。
​これからもよろしくお願いします。
​
ご対応いただいた正規代理店さん
​ありがとうございました。

marvelous inc.​
0 コメント

第一種換気扇

7/1/2022

0 コメント

 
画像
鼻毛石の家
第一種換気扇が床下に設定されました。
マーベックス 澄家DC-S
温度交換効率90%の換気システムです。
画像
床下の配管は給排水管も含め土台に吊り下げとしております。
メンテナンスで床下に潜る際にスムーズに移動でき、
お掃除ロボットで床下清掃が可能となります。
0 コメント

    アーカイブ

    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019


    カテゴリ

    すべて
    井野町の家
    塩谷の家
    元総社の家
    山西の家
    神保原の家
    世良田の家
    西小保方の家
    西片貝の家
    折之口の家
    炭火ビストロ
    鼻毛石の家
    保泉の家


    ​​​㈱POTOS DESIGN  OFFICE
    岡地貴文

    無垢の木と自然素材を使用した心地よい空間をデザインする建築設計事務所です


    過去のブログはこちら

    Blog top へ

    RSSフィード

お問い合わせはこちら
Copyright © 2020   POTOS DESIGN OFFICE  Co., Ltd.
  • Home
  • project
  • Works
    • 設計監理
    • 木造住宅 耐震等級3の設計
    • 高気密 高断熱 省エネルギー設計
    • 耐震診断
    • フラット35(中古)適合証明業務
    • 既存住宅状況調査(ホームインスペクション)
    • オリジナル家具
  • デザインビルド
  • Q&A
  • About us
  • Contact
  • blog