新川の家
恵みの雨を受けて 地鎮祭が執り行われました。 雨降って地固まる 地鎮祭は、建築や工事を行う前に、土地の神や自然神に感謝し、土地を安定させ、無事故で工事を進めるための儀式です。 雨が降ることで、土地が潤い、安定感が増すと言われております。 また本日は建築吉日「満(みつ)」 「満(みつ)」にはすべてが満たされる日という意味があり、地固めや柱立てをするのには吉とされております。 雨にも風にも地震にも負けないお住まいが 無事完成出来ますよう尽力して参ります。 おめでとうとうございました。 また雨天の中、設営いただきまして誠にありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。 コメントの受け付けは終了しました。
|
アーカイブ
9月 2023
カテゴリ
すべて
㈱POTOS DESIGN OFFICE
|