平方木材さん主催の中大規模木造建築セミナーに参加してきました 主にCLTを使用した建物の実例紹介と工法、構造設計方法等の内容です。 一般社団法人 日本CLT協会のHPより CLTパネルのみの工法以外にも
RC造+CLT S造+CLT 木造軸組み+CLTと 利用方法が幅広く、スーパゼネコン主導で実際の建築も進み、 特にS造+CLTはこれから急速に進んで行きそうな感じです。 2016年より建築基準法に基づく公示が公布・施工されたことで、 これからの日本の風景も変わっていくかもしれません。 コスト的にはハードルが高そうですが住宅においても採用できたら楽しそうです。
0 コメント
あなたのコメントは承認後に投稿されます。
返信を残す |
アーカイブ
9月 2023
カテゴリ
すべて
㈱POTOS DESIGN OFFICE
|