エネルギー消費性能向上認定計画の技術審査中、審査機関より連絡があり 一次エネルギー消費量計算で設定する、省エネ地域と年間日射地域、暖房機日射地域が合っていないとの事 物件設定で地目地番から地域を設定 というボタンを押し 省エネ地域が選ばれる 市町村で地域が決まっているので 確認しない自分が悪いのだが この入力のみで問題ないと普通は思う・・・ しかし 年間日射地域がずれている 暖房期日射地域もずれている と非常に残念な仕様となっている。 いちいち自分で調べるのか!とツッコミを入れたくなる。 高額なソフトなのだから最低限これくらいの設定はやってもらいたいですね・・
0 コメント
あなたのコメントは承認後に投稿されます。
返信を残す |
アーカイブ
4月 2023
カテゴリ
すべて
㈱POTOS DESIGN OFFICE
|